※画像はコラです。
鉄です。ここでは千年戦争アイギスのリセマラ方法、及びリセマラの必要性を紹介します。千年戦争アイギスのリセマラで迷っている人の参考になれば幸いです。
注意:リセマラはPCのDMM版ではできないので、リセマラ実施時はスマホのゲストログインで行ってください。blueStacksでも可能です。
当記事は千年戦争アイギスDiscord鯖(2023/02時点で600人超え)でリセマラに関する意見を募り、その意見を参考にしています。
リセマラのおすすめキャラはこちら
アイギスにリセマラは必要か?
リセマラは決して必須ではない
アイギスに関しては、他のソシャゲよりリセマラの必要性は低いです。大きな理由として特定のキャラが必須ではないこと、また特定キャラを引く1点狙いが困難なことが挙げられます。
リセマラで高レアが多くても育成が大変、早く戦力を拡充させて石を回収した方が良いなど理由がいくらでも上がるので、数日使ってリセマラ!とかは必要ないでしょう。
正直既存プレイヤーでも「リセマラできるけど必要性はあまりない、好みの問題や何回か行う程度で良い」という意見が多いです。
欲しいキャラがいるなら一度リセマラしてみよう



アイギス自体は様々な絵師さんが参加されているので、もし「見かけたかわいいこのキャラを引いときたい!」って場合は、とりあえず苦にならない程度にリセマラしてみてはどうでしょうか。
下記でリセマラ方法を書きますが、まずは一度やってみるのがおすすめ。その上で手間か、手間じゃないかなどの必要性を判断してもらうのが一番良いと思っています。
ただし、キャラによって入手方法が違うので、ブラック確定チケットで召喚できる場合や帝国限定キャラの場合など、目当てのキャラの入手方法を理解した上でリセマラを行いましょう。
アイギスでのリセマラ方法
リセマラおすすめ方法
- チュートリアルを開始
- 神殿で召喚を行う
(34種からランダム黒) - チュートリアルを終わらせる
- 神殿で無料分の召喚+2回のガチャを行う
(ミッションで★3を取っていれば2回回せる) - プレゼントボックスの
・10連召喚チケット
・10連帝国召喚チケット
を使用 - 「交流」からエピソードを閲覧し、ランクを15に上げる ※任意
- 追加で10連召喚を行う
※1回で10~15分弱。またこれ以上のリセマラも存在
(1時間弱かかるので非推奨。下の方で別途記載)
※2回目以降はデータ消去で1~2分程度時短可能
神殿召喚と黒チケ
アイギスでは、チュートリアルの召喚で34種類の中からランダムで黒ユニットが1体出ます。全ての黒ユニットが出る訳ではなく、実装時期の古いキャラが登場します。
また、ランクアップで同じ範囲から好きな黒ユニットを選べるブラック召喚チケットが2枚もらえます。神殿で目当てが出なくてもリセットには早いので注意しましょう。
帝国含め10連召喚チケットも2018年11月22日までのキャラしか出ないので注意が必要。ただし古い黒=使えないということは全くないです。黒の実装時期を気にする必要はありません。
ブラック召喚チケットのおすすめはこちら
帝国10連ガチャ
帝国10連ガチャチケットでは、普段は半年に1回程度しか開催・入手できない帝国ユニットが入手可能です。
立場的には限定ガチャの類に入り、中身の大半は帝国ガチャでしか手に入らないユニット。よって普通の10連チケットより貴重となります。
恒常ガチャより確実に強いとはいえませんが、白以下に魅力的なキャラもおり、戦術の幅がのちのち広がるので、帝国10連ではなるべく被りキャラがいないほうが良いかなと思います。
スタートダッシュ英傑召喚
スタートダッシュ英傑召喚は、開始5日間のみ引ける英傑ユニットが手に入る可能性のあるガチャです。英傑ユニットは入手時から覚醒済みなので、基本的に引けたらリセマラ終了でいいほどの即戦力になります。
キャラにはよりますが魔神15や英傑の塔など後々挑む高難易度でも使いやすいので、「神殿での無料召喚+2回ガチャ」は特にこだわりがなければこちらを引くのが良いでしょう。
なお、英傑召喚は黒の確率自体は上がっておらず、また年に2回程度は開催されるので、ここで英傑ユニットを引かなければいけない訳ではありません。出たらラッキー程度で大丈夫です。
最大限のリセマラ方法
アイギスでは現在常設の復刻ミッションのコンプリート報酬で10連チケットが6枚手に入るので、ここまで使ってからリセマラする手段も存在します。
1回で1時間近くかかる・またゲームに慣れていないとマップのクリアができず時間を食う可能性があるので非推奨としておきますが、こだわりたい人はこちらでリセマラしても良いでしょう。
リセマラでの小ネタ・コツ
2回目以降はデータ消去で時短可能
一度アプリとデータダウンロードをすれば、タイトル画面からユーザーデータ削除を行う事でアプリ削除やデータダウンロードの手間が省けます。
アイギスはリセマラでのダウンロード時間はそれほどでもありませんが、覚えておいて損はないですね。
なお、メインメニューからは「その他」⇒「タイトルに戻る」で上記の画面にすぐ戻ることができます。こちらも覚えておきましょう。
エピソードで回数を増やす
リセマラでは周年記念エピソードを閲覧しランクを15まで上げることで、10連チケットを入手、リセマラガチャ回数を増やすことができます。(他も閲覧しランク40でさらに+10連できますが、時間効率が悪くなるので非推奨です)
「リセマラで記念エピソードを見る」という点に抵抗が無ければぜひやっておくべきです。文章スキップも可能ですので、中身は後から見かえすのが良いでしょう。
デメリットはカリスマが上限(999)まで上がり、溢れてしまう事。ただし逆に言えばリセマラ後一気にカリスマを消化し、ストーリーを進める事ができます。
白以下のキャラも注目!
リセマラというと最高レア度のブラックユニットが思い浮かびますが、アイギスでは白以下のユニットも豊富、強力なキャラが多数存在しています。
そのためリセマラをする際は、白以下のユニットも見つつ行うのがオススメです。特にゼノビア・サーリア・リキュノスは白ですが最大強化時は黒と肩を並べ、高難易度でも採用されます!また、特定キャラの能力を上げる料理人はレア度問わず序盤ではかなりお勧め。
個人的には白以下で各種ドロップ率を上げるユニット(白のセリア・ジュノン、金のキュテリ・モニカ・ロベルト)がいるかどうかも結構変わるかと思います。特にセリアがいるのは大きいです。
リセマラ相談はアイギス鯖へ
リセマラから何か困っている事や分からない事があるならば、アイギスDiscordを活用してみてください。
千年戦争アイギス民は全ソシャゲの中で最も初心者を手厚く指導します。(誇張無し)2022/4現在500人以上が参加されているので、リセマラで何か質問があればこちらへぜひどうぞ!
良きアイギスライフを。
リセマラ後の初心者記事
以下では知っとくと初心者攻略に役立つアイギス知識集を載せています。リセマラ後に良かったら見てってくださいね。